人気の髪質改善とカラーは同時にできる?施術のポイントを紹介
今話題の髪質改善ですが、皆さんは施術を受けたことはありますか。
パサついたりうねったりする頑固な髪を美容室の施術を通して見直すことでケアしやすい髪へと変化します。
そこで1つの疑問があります。
髪質改善はカラーと同時に出来るのでしょうか。
この記事では髪質改善とカラーという2つの施術に着目します。
髪質改善にはどんな施術方法があるの?
髪質は自分ではコントロールが難しいもの、というイメージはありませんか。
実際にシャンプーやリンス、日々のトリートメントでは梅雨や夏季の湿気や汗には弱く、髪がうねってしまうことがありますよね。
特にくせ毛が強い場合は、ストレートパーマや縮毛矯正に挑戦したくなります。
しかし、美容室では現在人気の施術として「髪質改善」と呼ばれるメニューを提供しています。
では、髪質改善とは具体的にどんな施術内容なのでしょうか。
トリートメントによる施術
髪質改善の代表的な施術は、「トリートメント」です。
つやつやの美しい髪を手に入れることができるので、多くの有名人やモデルたちも髪質改善トリートメントを実施しています。
市販されているトリートメントとは異なり髪に必要な栄養を、熱を使って浸透させる技術です。
ダメージが多い髪に繰り返して髪質改善トリートメントを実施することで、髪質が徐々に改善され、潤いとハリのある髪へと蘇ります。
髪質改善パーマ
パーマというとダメージが多くなるイメージですが、パーマも年々進化を続けており、髪質改善への効果が充実しています。
髪にダメージの少ない酸性の成分を使うことで、気になるくせ毛などを改善しながら美しいパーマで髪型を仕上げていきます。
従来のデジタルパーマなどよりも潤いがアップするので、艶の無い髪に悩んでいる方にはプラスの効果をもたらすパーマです。
髪質改善パーマはくせ毛を真っすぐにする縮毛矯正とは異なります。
髪質改善パーマは長持ちもしやすいので、安定してきれいな髪型を維持したい方にもおすすめです。
髪質改善とカラーは同時に施術できるの?
髪質改善は上記の2つの施術が知られるところですが、髪質改善のメニューとカラーを同時に行うことが可能でしょうか。
結論から言うと、「お店による」というのが答えです。
髪質改善の施術にはトリートメントやパーマがあり、そこに加えてカラーを行うかどうかはお店の判断によります。
ではどうしてお店によってばらつきが生じるのでしょうか。
髪質改善は統一された基準があるわけではなく、使用している薬剤や技術にも店単位で差があるからです。
例えば、髪を美しいストレートのする縮毛矯正に関しても、髪質改善として施術を実施している店舗もあります。
可愛いクセ毛と艶のあるカラーを得意とするお店では、髪質改善と言えばパーマとして紹介しています。
どんな髪質改善のメニューを受けるかによってカラーの実施の判断も異なるのです。
髪質改善トリートメントとカラーの相性とは?
では、髪質改善トリートメントとカラーの相性はどうでしょうか。
実は髪質改善に使うトリートメントとカラーは相性が良くありません。
カラーの色を落としてしまうような成分がトリートメント中に含まれているためです。
単独の施術であれば問題が無くても、同時に行うことで双方の良さをかき消してしまう効果があるのですね。
カラーによるダメージをトリートメントでカバーしたいと考えていても残念な結果に終わってしまう可能性があります。
トリートメントでカラーのダメージをリカバリーしたい場合には、下記の順番で施術をしましょう。
・まずは髪質改善のトリートメントを実施し、髪にうるおいを与える
・一定期間ののちにカラーを行うとキレイな色に染まり、ダメージも少ない
以上のような流れで施術をご検討ください。
なお、美容室によって一定期間の開け方については判断が別れます。
同時に行わず、1週間程度以上開けることでカラーが入りやすくなるとされていますので、美容室や美容師に相談を重ねながら施術のタイミングを模索しましょう。
髪質改善パーマとカラーの相性とは?
では、次に髪質改善のパーマとカラーの相性はどうでしょうか。
こちらも結論から言うと、別に行うことがおすすめです。
髪質改善のパーマに使われている材料とカラーの材料は相性が悪いことがあり、別の日程で行った方が髪や頭皮へのダメージは少ないからです。
特に現在髪に深刻なダメージが進行している場合には、艶のある髪を手に入れるためにも別々の日程での施術を検討しましょう。
しかし、美容室によってはパーマとカラーの相性を踏まえて同時に施術を実施する場合もあります。
ただし、別の美容室での施術を間に挟むとコントロールが難しくなってしまうので、施術を断るケースもあるようです。
より綺麗に髪質を維持したい場合には、次のような順番で施術を実施しましょう。
・人気のカラーを維持しつつパーマを施術したい場合はパーマを経てからカラーへ
・パーマを維持しつつ、カラーもちょっと楽しみたいという場合はパーマを先に施術してからカラーへ
このように求める効果に合わせて施術の順番を検討されることがおすすめです。
こちらも一人ひとりのダメージに合わせた施術が必要なので、十分に美容室と相談をしてから行うようにしましょう。
パーマとカラーの同時施術は現在の髪の傷みを大幅に進行させる可能性があります。
十分にご検討の上で実施してください。
期間を空ける場合は1か月~3週間程度が理想です。
こまめなカットによるケアも大切
髪質改善を求める方の多くは、美しく艶のあるロングヘア―を求める傾向があります。
テレビコマーシャルのようなヘアスタイルはいつの時代も憧れですよね。
しかし、ダメージが進行している場合にはこまめな毛先のカットも大切です。
カットは枝毛や切れ毛を防ぎ、健康な髪を育てるために必要です。
ダメージが大きい部分はトリートメントやパーマでもなかなか改善しないことが多いため、少しずつカットで手入れを重ねながら長期的な視点で髪質改善を求めてみましょう。
また、縮毛矯正は美容室にもよりますが、ダメージが進行しやすい髪質改善です。
髪の内側にダメージが蓄積されやすいので感覚を開けながら施術を検討するようにしましょう。
まとめ
この記事では美容室における人気メニューである髪質改善(トリートメントとパーマ)と、カラーの同時施術に関して詳しく解説しました。
いかがでしたか、髪のケアには色んな方法があるので難しいものですよね。
同時施術は現在の髪のダメージさらに悪化させる可能性があるので、美容室に相談をしながら決めましょう。
新潟市の髪のお悩みはroughireご相談下さい。
サロン名:roughire
住所:〒950-0842 新潟県新潟市東区もえぎ野3-7-5
TEL:025-311-0682
営業時間:9:00 ~ 19:00 定休日:月曜・第1火曜・第3日曜